フォーリアと語ろう

過去ログ7

携帯電話
suomi(710) 投稿日:2002年9月13日<金>02時11分

携帯ってやだよねー,音が最悪だもの.

でもまぁ,PHSがエリア外,というのがあるのも事実なわけで.
それでも,お家は一応エリア内なのでしょ.基地局(CS)が
一つしかないので,(都会は通常複数のCSをつかんでる)
ちょっとした位置によって,エリアを外れてしまうのでしょうね.

お家での不都合は,ホームアンテナを使えばよい.
フォーリアなら,どこからか調達できるでしょう.

屋外の話になると,やはり携帯電話を買うしかないでしょう.
今回の契約が一時的なものとして,それが出来るだけ長くなるのを
望みたいですね.

それはそれとして,「短期」で携帯やPHSをもつのって
難しいんだな.なかなか解約する事が出来なくなってしまう.
というのは,再度契約するのには手数料がかかるので,
それを考えると,ずるずると契約を維持してしまい勝ちです.

PHSとFOMAという組合せは,「わかってるなー」ですね.

フォーリア(866) 題名:家が一番辺鄙 投稿日 : 2002年9月13日<金>07時47分
出歩く先は市街地(と言うほどのものではないが)に近づくので
たいていPHSが通じるのですが。
初めから家にいるとわかっているのなら固定電話にかければいいのだけど・・。

ホームアンテナの話も出ていたのです。
弟「さいたまの家に転がってないの?」
ないってば。どういう家だ。(^^;

弟は携帯を買ったらしい。
すぐにデュアルネットワークサービスを申し込んだそうです。
http://foma.nttdocomo.co.jp/info_up/dual01.html

suomi(626) 題名:ボイスワープ 投稿日 : 2002年9月21日<土>12時57分
いろいろ忙しくなりますね.

電話に縛られないように,転送電話を使いましょう.
手続きは116にかけるだけ.(なんて釈迦に説法)

http://www.ntt-east.co.jp/shop/annai/vw/vw-k.html


フォーリア(700) 題名:そういえば 投稿日 : 2002年9月21日<土>22時08分
昔、叔母が癌研病院に入院していた時、叔父が利用して転送設定していたなぁ。
叔父は子供が独立して、病院に詰めると家が留守になったから。
でも、家に人がいる場合はどうなんでしょう?

あ、実家の電話をワープさせるのは手かもしれない。

suomi(577) 題名:お望みのまま 投稿日 : 2002年9月24日<火>03時09分
いや,設定はお望みのままです.

コール数で設定していおいて,例えば「6回ベルが鳴ったら転送」
という風にしておけばいい.

転送電話って,便利なんだけれど.転送費用は受信側持ち,というのが
気楽に使えない点ですね.長野からバンバンさいたまに転送されたら
NTT(でしょ)の請求書が厚くなっちゃう.

フォーリア(976) 題名:設定よりも 投稿日 : 2002年9月24日<火>19時39分
留守だからと言って転送されてうれしいかどうか、が悩みどころです。

おかえりなさい〜〜
ナナコ(390) 投稿日:2002年8月29日<木>16時16分/神奈川/女性/24才

おお、ご無事でお帰り、何よりです。
いろいろとお疲れでしょう(笑)
しばしゆっくり休んで下さい。

私も仏像やら寺とか、あまり興味はないんです。
主人と京都に行くと本当に苦行ですわ。
ほれ、好きでもないのに少しは興味がある「ふり」をしなきゃならんので。

けいはら(869) 題名:おかえりなさい〜〜その2 投稿日 : 2002年8月29日<木>23時04分
いやいや、なんとも、お疲れさまでした。
最終日には、ゆっくりできたのでしょうか??

好きな物への関心度や、執着ぐあいの似たような人と
一緒に行くのなら、最高に楽しいんだろうなぁ。

ちなみに、ワタクシも旦那とは興味のある物は違います。
やっぱり、それに長いことつきあってるとちと、辛い物があります。

ちのちん(138) 題名:おかえりなさい〜その3 投稿日 : 2002年8月29日<木>23時42分
私も夫の赴任先に10日いて、あっちゃこっちゃに連れまわされるのは
きつかったー。
ちょっとはゆっくりさせんかい!!ともうちょっとで暴れそうになりました。
でも、来るのを待ってたんだなあ。という気持ちだけがわかったからね、
おとなしく従いました。
一緒にいろんなところを見て回りたかったんだろね。

やだ〜、愛されてるだからぁ〜〜ん。



フォーリア(191) 題名:ただいま! 投稿日 : 2002年8月30日<金>00時16分
無事に帰ってきました。
最後の二日は夫が出勤だったこともあって
私はゆっくりしていました。
でも、夜出発はきつかった。

皆様、またよろしくね。

でんでん(772) 題名:お疲れが・・・ 投稿日 : 2002年8月30日<金>08時46分/海外/女性
まだ残っているようですね?
「今の床が・・」→「居間の床」ですよね?時間が出来たらランチしましょう!

フォーリア(054) 題名:あー、ほんとだ 投稿日 : 2002年8月30日<金>19時24分
間違えてる。直しておこう。

うんうん、そのうちランチいきましょう。

金造(942) 題名:おかえりなさい 投稿日 : 2002年9月2日<月>09時52分/海外/男性/15才
長旅お疲れさまでした。
スリランカは私にとってはまったく未知の国なので
一生行く機会などないかもしれません。
ご主人の赴任先ということで観光旅行とは異なる貴重な経験も出来たのでは?

お父様についての日記、胸のつまる思いで読ませていただきました。
ウチもいずれはホスピスを選択することになると思うのですが
いかんせん数が少なく、空きもないのがこちらの実状です。

弟さんも含めて、皆さん無理をなさいませんように。

suomi(866) 題名:ホスピス 投稿日 : 2002年9月2日<月>20時07分
というか,いわゆるターミナルケアをする施設だよね.

さっき,NTT病院の緩和ケア部門を見ていたのだけれど.
「延命治療をしないことに同意するのが条件」
とあった.

でもさぁ,家族としては難しい.患者に苦痛は与えないし,
生活の質を落とさずに出来る「積極的治療」もあると思います.
副作用の少ない,自己免疫増強治療とか.
そういうのも,一切ホスピスではしないのかなぁ.

いろいろなニュースを見ていると,医学雑誌や学会では日々刻々と
新しい治療法や手技が発見されているようです.
無駄な事はしないけれど,望みも捨てない,というのも
ありだよなぁ.

フォーリア(905) 題名:どうも癌と言うのは 投稿日 : 2002年9月3日<火>09時28分
いろいろな種類があって、化学療法や免疫療法の効きかたも違うようなのです。
腎臓癌はそういうものが効かない癌だそうです。
開発されている新しい治療法も、どの癌にでも効くようなものではなく
特定の癌に有効と言う話が多いようです。

そうはいっても、抗がん剤やインターフェロンを使ったりしていたのです。
でも、そんなものは気休めで副作用の方が大きい。
高齢でそういう負担に耐えられないで却って命を縮めることになる気がします。

あとは某きのこ抽出物のようなものにたよるのかなあ。

長野にもホスピスが数あるわけではありません。
北信地方に2つしかありません。
普通は申し込んでも空き待ちなのです。
ただ、入れるのは申し込み順と言うわけではなく
病状によります。
そのため、申し込み時にそれまでの受診病院の詳細な資料を求められます。
要するに、はっきりは言わないけれど、終末に近い人が優先されるようです。

金ちゃんも頑張ってください。

suomi(103) 題名:歯の治療 投稿日 : 2002年9月19日<木>20時15分
実は私は老人医療の末端で働いたことがあるのです.
3年くらいやったかな.

ある訪問病院の助手だったのだけれど.
地獄を見ましたねー.

でもまぁ,私たちは見ただけ.
実際に苦しむ人に「ああしろこうしろ」と助言というか
命令してお終いです.

刻み食では食欲が出なくて何も食べられない,などの
相談は受けましたが.私たちにはどうしようもありませんでしたね.

40代から50代で,脳梗塞等の病気の障害で寝たきりの夫を
奥さんが看病する,というかたちがとても多かった.
奥さんが倒れる,と言うケースはほとんどありませんでしたね.

口から入らなかったら,お腹に穴を開けて胃にチューブを差し込む,
という処置を薦めたような気がする.

胃ろう(胃廊)
http://www.google.com/search?sourceid=navclient&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E8%83%83%E3%82%8D%E3%81%86

人間の尊厳をどうの,と言う立場からは耐え難いのだけれど.
患者にとっては,これが一番ラクらしい.

明治乳業だったかな,缶入りの流動食が自治体からやたらと
ばらまかれていたのだけれど,「まずい」と不評で
山積みにしているお家が多かったな.

歯は今から治してやるわけにはいかないの?

フォーリア(692) 題名:食べている。 投稿日 : 2002年9月20日<金>00時51分
結構食べてはいるのですよ。食べられないわけじゃないんです。

歯は、数年前に口腔外科で入れ歯を安定させるような手術をしました。
よくわからないけど歯茎の方を整形するような手術だったと思います。
だから、それ以前よりは良くなっていると思います。

肉じゃがなんかだと、刻まなくても食べられるんですよ。
それが、刻んであると何なのかわからない。

ボンボヤージュ
suomi(298) 投稿日:2002年8月17日<土>00時54分/千葉県

kenのマシンは借りられるんでしょ? メールは転送設定をしてHotmailを
使う?

フォーリア(176) 題名:いってきます。 投稿日 : 2002年8月17日<土>07時32分
Kenのマシンは借りられるんですが、Hotmailへ転送設定したんですが
サーバーへ残す設定にしているので、
10日分の(実質11日か)のメールがたまるのがおそろしい。

suomi(588) 題名:フルムーン旅行 投稿日 : 2002年8月17日<土>12時06分
フルムーン旅行を邪魔しちゃ悪いけれど。途中で一回くらいは
レポートをしてくれるとうれしいのです。デジカメもあるだろうし。

(言わなくてもやってくれそう)

フォーリア(394) 題名:多分書くでしょう 投稿日 : 2002年8月17日<土>15時56分
とは思うんだけど。
向こうでの生活ペースが想像つかないので
保証の限りではないのです。

suomi(266) 題名:悪い妻 投稿日 : 2002年8月25日<日>10時01分
というか.旅行のパートナーとしては最低だな.
光景が目に浮かぶようだよ.

それじゃぁ,あなたはどこに行きたいの? 遺跡や神社巡りでなく
どういうスリランカ巡りがしたかった?

suomi(438) 題名:お疲れ 投稿日 : 2002年8月26日<月>01時03分
疲れてバカンスに出かけたのがまずかったのでしょうね.

メイドさんにみんなまかせて,カウチポテトならぬパソコンデスクポテトで
のんびりさせてもらったらよかったのかも.

それじゃぁ,バカンスの意味がない?

フォーリア(947) 題名:夫の仏像好き 投稿日 : 2002年8月26日<月>07時02分
普通の観光レベルじゃないんです。
仏像の前では観光の人の波より3〜4倍の時間をかけて止まるのです。
それを待ってから「行こう」と促しても「もう少し」と言われるのです。

日本の仏像があるようなひんやりとしたお寺のお堂の中と違って
こちらの灼熱の太陽の下に熱せられた岩石に掘られたcaveの中は
蒸し暑く風も通らず、しばらく中にいると具合が悪くなってきます。
また、遺跡では古にはあった屋根も今はなく
仏像がそのまま灼熱の太陽の下にあるので
そこに長くとどまるのはまたつらいのです。
それも一つではないので、なるだけ早く巡りたい。
仏像をじっくり見たい夫にとっては悪い同行者なんでしょうが・・・。

あと二日(1日プラスα)はのんびりさせてもらいます。

常時接続について
suomi(648) 投稿日:2002年8月7日<水>23時14分/千葉県

お願い.「常時接続にしよう」というようなテーマで,このサイトに
文章を載せてもらえないでしょうか.
夏休みに入り,訪れるひとも増えるでしょう.そういうひとに
ダイアルアップでは得られない常時接続の良さというか,
必要性を説いてください.

常時接続の必要性.ダイアルアップではだめなのか.
何をえらべばいいのか.光ファイバーまで待った方がいいのか.
実際に,何をどうすればいいのか.

等々の内容で.

ADSLの話もずいぶん浸透しているのですが,まだまだよくわからない
存在だろうし,誤解も多いようです.

私が書いたら,YAHOO! BBの宣伝しか書けません.(笑い)

フォーリア(421) 題名:確かにねぇ。 投稿日 : 2002年8月8日<木>00時17分
ADSLについての誤解を見るたびにがっかりします。
いちいちそのたびに説明するのもめんどくさい。

でも、夏休みと言っても、私自身この8月留守にする期間が長いし
大慌てでは、まとまったものが書けない気がします。

フォーリア(863) 題名:うーーん、書きたい。 投稿日 : 2002年8月10日<土>01時34分
某BBSの議論を見ていたら、無性に書いておきたくなった。
でも、時間がない。
Yahoo!BBの宣伝でもいいから書いてくださいな。

金魚を死なせてしまった
suomi(769) 投稿日:2002年8月6日<火>02時32分/千葉県

帰省中の姪が金魚釣りで持ってきた,名もない小さな金魚.
(餌にするから,エサ金と言うらしい)

父がペットボトルを水平に割って,金魚鉢を作った.
その中に5匹くらい入れていたのかな.
結局,1匹(単位が違うか?)だけ残った.

妹一家は,その後ワシントンに移り,金魚だけが残った.
結局私が世話をしたのだが.と言っても,和室の窓際に置き
エサをやり,時折水を換えただけだった.

私の生活が不規則で,エサも十分にはあげられなかった.
(あげすぎると水が汚れるから)
いつもおなかを空かせているらしくて,エサをあげると
がつがつと食いついた.

ペットボトルにただ水を入れただけなので,すぐに水が汚れる.
予備のペットボトルに水を入れて,3階のベランダに置き
日に当てて消毒してから金魚用とした.

水を換えるときに,手ですくって茶碗に移したのだけれど,
それが嫌いらしくて,私が近づくと跳ねまわっていたっけ.

最後まで生き残った強者らしく,本当に丈夫だった.
寒いときも,暑いときも,文句も言わずに.

引越をして,家を出るときはポルシェの助手席の床に段ボール箱を置いて
その中にしまいゆーっくりと移動したのでした.

---

3年近く経つのだと思う.器が小さいので,ちっとも大きくならない.
落ち着いたら,大きな(と言うか普通の)ケースに入れてあげるつもりだった.

梅雨が明けてから,関東地方は本当に熱い.
日曜日の晩,暑いのでエアコンを効かせた自室に移そうかと一瞬考えたのだが.
今朝起きて,エサをやろうと思ったら水に浮いていた.

ペットは口を利かないからな.本当は,ずっと耐えていたのかも知れない.
かわいそうなことをしてしまった.

死ぬまで「金魚のエサ」だったなぁ.ミジンコやシーモンキー(というか
ブラインシュリンプ)を食べさせてあげたかったなぁ.

フォーリア(578) 題名:生き物が死ぬのはせつないですね。 投稿日 : 2002年8月6日<火>12時12分
金魚は子供の頃ずっと飼っていたので思い入れが深いです。
おまつりの金魚すくいですくった金魚をずっと飼っていました。
始めは小さな金魚鉢、そのうち釣ってきた鮒なども増えたので
大きめの水槽に飼っていました。

小学校の高学年ぐらいからずっと世話をしていたのですが
大学に入って家を出た時、実家に置いてきたのです。
夏休みに帰ってみると、両親が
世話をする者がいないので川へ放したと言って、
もう一匹もいませんでした。

私が小学生の時から川へ放されるまで・・長生きの金魚でした。

水に浮く金魚のえさは、ほんとは金魚にとっては食べにくいのです。
浮くのは水を汚さないための人間の都合なのです。
金魚は本来鮒と同じで下に落ちているえさを泥ごと食べるのが習性なのです。

ペットボトルでは世話が大変でしたでしょう。
空気ポンプぐらいあれば違ったかもしれません。

suomi(308) 題名:金魚のエサ 投稿日 : 2002年8月7日<水>23時08分/千葉県
そうだったんだー.金魚のエサは底に沈んでいても良かったのですね.
沈んだエサは探せないと思っていましたよ.(バカだから)

かわいそうだった.もっとエサをあげれば良かった.

fogliaの金魚はどうやって世話をしたのですか? やはり,人工的に
ポンプでエアを送っていたの?
動物学者のローレンツの本で,そういうのは邪道だって書いてあった.
そういう人工的なエクイップメント無しに,自然のママで安定した状態を
保つアクアリウムだからこそ面白いんだって.

フォーリア(895) 題名:限られた環境では 投稿日 : 2002年8月8日<木>00時08分
それは無理でしょう。
1匹の金魚にどれくらいのスペースが必要だと思います?
酸素を供給したり、水中の有機物を分解消費するための水草が
どれくらい必要だと思います?
その水草にどれくらい太陽の光が当たるべきだと思います?
水が流れ循環するために必要な量が確保できます?

実際の数値を出せるわけではありませんが
しかたがないと思いますよ、室内の水槽で金魚を飼う以上
人工的なもので補わざるを得ないのは。

私は金魚や鮒、どじょうまでいた大きめな水槽だったので
上から水の落ちる濾過装置を使っていました。
落ちる水が空気を巻き込むので空気ポンプは要りませんでした。

suomi(526) 題名:盆栽 投稿日 : 2002年8月8日<木>00時52分/千葉県
いやいや,あくまでも限られた環境というか,一定の制限の中で
作る盆栽のようなものだよ.

実際,私のところではペットボトルで3年以上飼えていたわけだし.
(大きくはならなかったけれどね)
うーん,でもいわゆる漫画に出てくるような金魚鉢の大きさで,
それ自体で完結する世界を作るのは大変な気がするが.

大先生が出来る,って書いてあったから方法はあるのだろうが.

フォーリア(117) 題名:めだか 投稿日 : 2002年8月8日<木>01時18分
そう言われれば、めだかならそういうものがあったような気がします。

(053) 題名:ペットの幸せ、謎 投稿日 : 2002年8月9日<金>11時27分
この夏の暑さに勝てなかったのかもしれませんね。年々夏が異常に暑くなって熱帯並み。
人間が緑を減らして車やエアコンを造らなければヒートアイランド現象は起こらなかった。
でも人間がいないところに「金魚」の存在はどうなっていたのか謎。
なかなか一般家庭で、自然の生態系と同じ環境作りって難しい。飼う時点で所詮人工環境かも。人工と自然の境目はっきりしない。暑さに昇天するのも生存競争に負けるのも、飼い主が力及ばなかったのも、自然だ、と言い切る事だって可能。

私はいつも動植物を長生きさせられない。動かなくなった状態と元気だった頃の記憶を比較して辛いので、もうなにも飼ってない。なんかいつも後悔するはめになる。せめて、いっぱい思い出してあげることしか出来なかったし。
ペットが生をまっとうするってどういうことなのか答えは出ないけど、生前彼女(彼)を通じて飼い主がなんらかの幸せをもらえばもらったほど、良かったというか、せめてもの、というか。

(122) 題名:そうは言っても 投稿日 : 2002年8月9日<金>15時22分
人間が完璧な環境を生き物に提示しようとしても限度がある、といっても、最善を尽くすことは大事ですよね。
このような「金魚飼育サイト」を見つけました。(リンクフリー)
飼っていらっしゃる方への参考になるかと。
http://kingyo.milkcafe.to/

餌をあげ過ぎなかったのは、やはり良かったのです。むしろ足りないくらいのほうが長生きするらしいです。
これを読み、水質(とくにバクテリア)管理の重要さ・微妙さを知りました。

フォーリア(305) 題名:誤解を与えたかな 投稿日 : 2002年8月10日<土>01時25分
私が大げさな言い方をしたので。
>一般家庭で、自然の生態系と同じ環境作り
というより、密閉したアクアリウムの中でひとつの「系」を作るのです。

その中で水は蒸発し再び水滴となって水に戻り、
植物は光を浴び光合成をして酸素を供給し、
えさとなる生物が生命のサイクルを繰り返し、
魚はそれを食べて育ち、
排泄物は自然に分解してまた植物の栄養となる。
それを、小さなアクアリウムの中で完結させることが可能だと言うんですよね。

オーディエンス
suomi(380) 投稿日:2002年7月31日<水>21時26分/千葉県

というか.観客の反応なんて,ほんとあてにならないよ.
仮に,舞台に白いものが表現されたとしても,それをどんな色に感じるかは
人によって違うからね.何色に見えるか.どんな色に感動するかは
観客一人一人のそのときの気持ちや体調によっても全然違うはず.
意地悪く,失敗を期待するような態度は論外だけれど.
自分の心が響いたときに,それを素直に表現するべきだと思う.

ソリストが超超スターだと,その人だけに熱狂してしまって,
他の人,例えばオーケストラの一般団員がどんなにすんごい演奏をしても
つめたーい反応,というのがよくあります.

サントリーホール.吉野直子ハープで「フルートとハープのための協奏曲」を
聞いたことがあります.これって本当はフルートが主役だよねぇ.
で,フルートを吹いたのは若い無名のアメリカ人の男の子でしたが良かったんだなぁ.
でも拍手はパラパラでした.

http://www.google.com/search?sourceid=navclient&ie=utf8&oe=utf8&q=%E5%90%89%E9%87%8E%E7%9B%B4%E5%AD%90

いずれにしても,観客が演奏に無条件に「ノリに来る」という態度は反則だと思う.
若い人ばっかりのポップスだと,そういう感じがほとんどで,
「ばっかじゃないの」と違和感を感じることが多いんだけれど.

若いのも古いのも,金持ちもそうじゃないのもおんなじなんだねー.

フォーリア(886) 題名:感動を素直に表現して欲しい 投稿日 : 2002年8月1日<木>00時21分
観客の感じ方が様々なのは、それはそれでいい。
感じたとおりに反応するなら、おそらく何も違和感はないでしょう。

問題なのは、有名人だから内容に関わらず熱狂するとか
内容に関わらず型どおりの拍手をするとか。

素直に感動を表現する観客が大多数ならすばらしいのに。

モーツアルトのフルートハープはフルートとハープが対等に掛け合わないと
面白くないのではないでしょうか。
吉野直子と地方オーケストラのフルート奏者が演奏するのを聞いた時は
フルートがひどいものでした。
その青年、かなり素晴らしかったのでしょうね。

観客にまで期待するのは無理なんでしょうかね。

旧 都立大学
suomi(076) 投稿日:2002年7月13日<土>03時21分

跡地には結局新しいハコを作ったのね.それって,合唱人にとってはうれしいこと?

都立大移転の顛末は知らないけれど.2部生とおつきあいをしたことがあって,
あの場所には特別な思い入れがありました.

フォーリア(498) 題名:都立大は都の施設だけど 投稿日 : 2002年7月13日<土>10時24分
目黒区が一部買い取ったのでしょうか。パーシモンホールは区の施設のようです。
今の目黒公会堂は取り壊され、土地は売却される予定だそうです。
納税者としてはそういう方針には一言あるようですが。
(私は区民じゃないので事情はあまり知りません)
でも、民間に売却されて土地が細切れになって
わけのわからないものが立ち並ぶよりはいいような気がします。
財政に無理がないのなら有意義な使い道だと思います。

今までの公会堂と違ってオペラもできるホールだそうで
音響もいいそうです。
合唱人(聞きなれない言葉ですが流用)としては
そういうところで歌ってみる機会があるのはやはりうれしいかな。
でも、私自身としてはホールに対しては
歌う場合より聞く場合どうかという方が関心があります。

(586) 題名:10月20日ですよね。 投稿日 : 2002年7月18日<木>00時26分
あのー、合唱祭、一般のひとが聴きにいってもいーのですよね?
カレンダーに書きました。パパが休日出勤じゃなくって子供が熱出してなければ行きたいなあって。自転車で。(駐輪場ありますよねきっと)
(やー、合唱聴きにいくのって学生以来です。)

歌、やりたいなー、時間とお金がゆるせば。最近腹筋がおとろえてきて、お腹がすごくぽっこり出ていて。
食前と食後でベルトの穴二つくらい違ってしまいます。いや、ほんとはうたうよりきくほうがすきですが。
http://www.everydiary.com/diary.php?Name=oldnewmoon

フォーリア(986) 題名:是非いらしてください 投稿日 : 2002年7月18日<木>05時16分
どなたでも聴きに来ていいはずですよ。
そちらから、そんなに遠くありませんよね?
なんだか、完成しない歌をお聞かせする羽目になるかもしれませんが
いらしていただけるとうれしいです。

(238) 題名:今日、行ってみました 投稿日 : 2002年7月25日<木>21時30分
当日、会場まで迷わないように、今日、行ってみました。気が早いかな?まだオープン前なので建物内には入れなかったけど。きれいなところでした。

フォーリア(389) 題名:ご苦労様です。 投稿日 : 2002年7月26日<金>00時36分
パーシモンホールの見学会のようなものがあって、
その時は中に入れたようなのですが
住民でないので、そういう情報は入らないのです。
もう1回ぐらいそういうものがあるらしいのですが。

車検
suomi(808) 投稿日:2002年7月22日<月>16時26分/千葉県

車検の見積もりをさせましたか? いわゆる車検費用というのは,

自動車重量税
自賠責保険

の法定費用プラス

車検(そのもの)
車検整備(24ヶ月点検)

というものになります.

車検が「高い高い」と言う人は,その内容を見直しましょう.
ユーザー車検といって,自分で車検場に車を持ち込む方法もあります.
ただ,この場合準備時間を含めて,半日から1日かかります.
(準備しない,インチキユーザー車検なら1時間です)
なので,コストと時間を考えると,必ずしもトクとは言えません.
時間はあるけれど,お金を1円でも減らしたい,と言う人は
ユーザー車検しかありません.

普通の人は,ディーラーにお任せすると思います.
その場合でも,車検整備の内容を吟味しましょう.
過剰というか,不要な作業や不要な部品交換をしていないか.
必要な作業がかけていないか.

何が必要で,何が不要か,と言うことになるんですが.
その辺は,Googleで調べてもらいましょう.
普通の人は,まずサービスフロントに,お任せで見積もりをもらい,
その内容を吟味しましょう.

フォーリア@長野(276) 題名:ディーラーにお任せで 投稿日 : 2002年7月22日<月>21時51分
見積もりは出してもらうつもりです。

---
しかし、何でこんな書きにくいのに書き込んでるんだろう。>自分

suomi(567) 題名:7台目確保か? 投稿日 : 2002年7月23日<火>00時09分/千葉県
当然持って帰るんでしょ?

しかしフォーリアって天才だね.
DuoをドライバーのFDと一緒に持っていったの?
あっさりと,あのメンドーなリブレットにインストールして
アップロードしていているとは.

リブレットって,どのモデルなんだろう.グレーのヤツじゃないよね.
あのキィボードはやせ我慢の限界に近いですが,
限界は超えていないので,普通に使えます.

フォーリア@長野(960) 題名:機種は 投稿日 : 2002年7月23日<火>08時52分
Libretto ff 1100V (グレーです。)
お察しの通り、DuoとドライバFDを持ってきました。

でも、持って帰りませんよ。弟が使うかもしれないし。
もっとも、弟はリブレットもってるんだけどね。
それでも弟が持って帰りたいかもしれないから勝手には持ち帰りません。

suomi(971) 題名:リブレット ff 投稿日 : 2002年7月23日<火>23時02分/千葉県
ffなんて,めちゃくちゃ普通のWindowsマシンじゃん.
なんたって,Windows98SEでしょ.

でも,おじいさんには使いにくいだろうに.
持って帰るべきだった.

フォーリア(818) 題名:そうです。 投稿日 : 2002年7月23日<火>23時33分
慣れない鍵盤では書き込みが面倒だったから書かなかったけど、
ふつうですよ。
ドライバインストールだって別に苦労していないんです。
プレインストールソフト満載で
デスクトップにいらないアイコンがいっぱい並んでいて
使ってないからデータも何にもないはずなのに
ハードディスク6G中4.3Gも使われてて。

いや、持って帰るのは弟ですよ。
(弟が要らないというんなら別だけど、そんなことないと思う。)

ER
suomi(990) 投稿日:2002年7月19日<金>22時23分/千葉県

TVドラマER.「面白い!」という話を聞いたことがあると思います.
いろいろ注文はありますが,エンターテインメントとしては
やはり「面白い!」し,「日本のTVドラマとはラベルが違う(ママ)」
のは確かなのです.

現在日本では,

NHK BSハイビジョン ER1-ER3 毎週(日)22:00
NHK 総合 ER6   毎週(金)23:00
NHK BS2 ER7  毎週(月)23:15

の三つのシリーズが放送されています.
どのシリーズの,どの回から見ても楽しめるのですが,
ER6が今晩から佳境に入ります.今週と来週の26日が一つの山場です.
ぜひ!

http://member.nifty.ne.jp/chanko/er/ER.html

フォーリア(574) 題名:今さっきまで見てました。 投稿日 : 2002年7月20日<土>00時12分
あのテンポ、あの緊迫感に
終わってからも緊張感が残っています。

suomi(549) 題名:NHKの態度の抗議! 投稿日 : 2002年7月20日<土>00時29分/千葉県
えーと,初めて見た方は申し訳ありませんでした.

ER,第六シーズンの最高の山場をNHKは放送取りやめにしてしまいました.
びっくり.こういうのってあり?

医学部4年のルーシー・ナイトとレジデントのジョン・カーターが
精神分裂症の患者に刺されしまったのです.

NHKは,この病名をめぐって何かの配慮をしたらしい.
先週まで放送するつもりだったので,非常にどたばたした処理です.

明日からこの処理に対して各メディアでひと騒動あるでしょう.

繰り返しますが,ER6の最高の山場が

放送カットされた,

第13話 だれよりも君を愛す / Be Still My Heart
第14話 悲報 / All In The Family

でした.

フォーリア(704) 題名:そうだったのですか。 投稿日 : 2002年7月20日<土>01時05分
ルーシーの遺品を取りに来たお母さんと言うシチュエーションがおかしいとは思いました。
その後の番組(あまり聞いてなかったけど)『あすを読む「統合失調症への思い」』で
分裂病とかの話をしていたみたいですが関係あるのかも知れませんね。

なんにも手伝うことはない
suomi(690) 投稿日:2002年3月6日<水>21時28分/東京都

ブートセクターを食うVirusって,ずいぶん古典的というか,
むかーしに流行ったやつでしょう.対Virusユーティリティーを
使っていれば,どうと言うことなく防げたはず.
多分,3年前の定義ファイルでもヒットしたんじゃないの.
というより,Windows95以降のマザーボードは,BIOSレベルで
HDDのブートセクターは監視しています.なので,起動時に
「ブートセクターが変化しているが,Virusじゃないのか?」
というアラートが出る.BIOSで,これをdisableにしているのか?

でさ,あわててtokyoのwifeに助けを求めるなんて,お笑い.
よほど余裕があるんだよ.通常は,関連部署に対策を求めるものです.
大きな企業(でしょ?)なのだから,当然そういう流れはあるはず.
地の果ての事務所だから,そういうサポートはない?

サポートがなければ,大騒ぎをして本部にそういうシステムを
作ってもらう.本来は,McAfeeのサイトライセンスを受けて
一括した防御システムを作るのが妥当なんだと思う.
各PC毎で,ノートンがどうの,VirusScanがどうの,なんていう
レベルでは防げないと思う.

ブートセクターの回復に関しては,そんなに難しくはない.(はず)
Win95だろうが,98,MEでも大差ないので作業して大丈夫です.
でも,その他の重要なファイルシステムもボロボロなんじゃないかなー.

日本でVirusが問題になったのは,2000年も後半くらいからじゃないかな.
Trend Microは96年頃からマーケティングを盛んにやっていました.
ビッグサイトや幕張の展示会では白いナース姿のコンパニオンが出て
盛んに宣伝をしていましたが,当時は色物として半ば馬鹿にされていましたよ.
(というか,そういうコスチュームプレイ紛いの宣伝をする会社として
馬鹿にされていたというか,展示会のお楽しみの一つというか)

でも,ネットワーク(パソコン通信)が盛んだった欧米や,欧米企業では
2,3年前から話題になっていました.
96年頃に,アメリカの半導体メーカーで半年ほどバイトをしていました.
その当時のFDが手元にあって,たまたま使おうと思ってドライブに
差し込んだら「ピー!」とアラートが鳴って画面が真っ赤になりました.
頻繁に米本社とネットワークを通じたやりとりをしたり,社員が
往来していたので,すでにVirusに汚染されたいのです.

***

TVはとりあえず,見積もりを出してもらって下さい.ウンともスンとも
言わない,というのは比較的単純なトラブルの場合が多いようです.
近頃は,合理的な値段で修理をする独立系の家電修理業者,というのが
結構もてはやされています.

今時点で,現行型の地上波アナログTVを買うのは非常に悩みますね.
私が買うなら中古でしょうね.

フォーリア(992) 題名:心中複雑だけど 投稿日 : 2002年3月7日<木>08時56分
ちょっと夫のために弁明させてもらうと

夫が行っているのは
日本の会社の現地事業所ではなくて
技術協力をしている現地法人への出向なんです。

日本の会社では(業種が業種だけに)
相当しっかりしたセキュリティシステムが導入されているのですが。

向こうでは、セキュリティーはまったく無防備で
けっこう業務に支障が出ているらしい。
セキュリティーシステムの導入はこれかららしい。
導入を検討してないわけではないらしい。

技術協力というのはそういうことも含むんだろうな。

問題のブートセクタはワクチンソフトの起動FDが出てきて
回復したらしい。

-----
テレビはもういいのです。
1年半ほど前に1度修理に出しているのですが
多少よくなったかな?という程度でずっと不調だったのです。
ちゃんと先に見積もりを出してもらって原因なども調べてもらったのだけど
そんな調子なのだから。

今、テレビは機能の単純なものなら安いし
2013年に地上波完全デジタル化されるまで(予定は延びたらしいが)
10年以上あるし。
今買えば10年以上は使うつもりなので中古にする必要もないし。

suomi(204) 題名:それは失礼しました 投稿日 : 2002年3月7日<木>10時56分/東京都
叩きすぎたか? でもまぁ,のんびりしすぎは確かだ.
ご主人も,なにもツールは使っていなかった,ってことでしょ.

Virusは何だったのでしょうか.

TV放送の地上波デジタル開始はもっと早かったはず,と
調べてみると,数年中には波が出ているようです.
2013年で,現行のアナログTV放送は見られなくなる,
と言うことなんですね.

フォーリア(616) 題名:めげる話ではあるのです 投稿日 : 2002年3月9日<土>05時00分
何というVirusかもわからないというし、
駆除ソフトの定義ファイルもアップデートしていないらしいし。

TVのアナログ放送中止は2010年の予定だったのが
2013年に延期になったのだと思いこんでいたのですが
どうも延期のほうは根拠がなさそうです。
ニュースで聞いたような気がしていたのだけれど。

suomi(218) 題名:Virusの話ねー 投稿日 : 2002年3月17日<日>00時40分/東京都
あんまり一般のBBSやメーリングリストで大騒ぎするのは
よくないんじゃないかな,って思うようになった.
実際,ちゃんと手当をしているので痛くもかゆくもないと言うか.
これが企業の関連部門の管理者だと立場は違うのだろうけれど.

確かに不愉快なことだし,一般に対する啓蒙活動はまだまだ必要なのだと
思うのだけれど.現状でも十分情報は溢れているしね.
共同で仕事をやっているとか,その人のマシンが落ちると自分も死ぬ,
というような人に個人的に注意してあげればそれでいいんじゃないの.

で,Virusにあたって死んじゃった人はそれで死んでもらう.
そういう人は死ななきゃわからないから.

大騒ぎをしないで,淡々とinet生活を続ける,というのも馬鹿者達に
対する一つの対抗手段だと思います.

***

今回の"w32.impo"は日本製なんでしょ.それで対応が遅れた,
というより,流行レポートの流布と実際の感染にずれがなかった.
通常は,欧米社会で生まれたものが,遅れて日本に入ってくるので,
Japanエリアの住民にとっては対応の余裕があったわけです.

常時接続しているのならさ,朝起動時にオンラインで定義ファイルの
チェックをすればそれで済むのでお気楽なものです.
ダイアルアップの人だと,大変ではあるね.

みなさん,何通くらいVirusメールが来ますか? 私は半年に3通くらいかなー.
メーリングリストに10も20も入っていて,一日に100通は
受信する割には少ないとも言えるか.

フォーリア(320) 題名:Virusメールの数 投稿日 : 2002年3月18日<月>05時02分
受信メールが1日に100通とはすごいですね。Becky!が必要なわけだ。
1日数通(〜十数通)ぐらいでも、昨年の秋ぐらいから、Badtrans.bが2通来ました。
もっと前に(1年くらい前だったか)、あるメーリングリストのシステムがHybrisに感染して50通ぐらいのVirusメールが一度に来たことがあります。
まぬけなことにメーリングリストからのVirusメールを単なるいたずらだと思って「こんなメール送らないでください」とか、「こんなメールが来たのですが何でしょう」などという問い合わせやお怒りのメールが山のようにメーリングリストに流れて、それがまた感染したメーリングリスト・システムからVirusメールとしてばら撒かれるという悪循環で増幅してしまったのです。
受信時にはMacAfee VirusScanがちゃんと反応しましたが、当時ダイアルアップ接続だったのでその量には参りました。

suomi(768) 題名:safe mode((異常起動) 投稿日 : 2002年5月17日<金>14時19分/東京都
re 2002年05月16日(木) Windowsトラブル in Sri Lanka

あんまり,人のトラブルに首をつっこむ暇は無いはずなのだけれど.

safeモードになると言っても,safeモードでしか起動しないような
重傷ではないようだ.時々なら,通常のモードで起動する時に
ネットワーク経由でデータを逃がすのが妥当でしょうね.

ネットワークがない? そんなんPCがもう一台あれば
確立するのだから,作ればいい.
いったんネットワークが出来れば,safeモードでも可能,
というか,「ネットワーク機能を生かしたsafeモード」で
起動すればいい.

パーティションが無ければ,Partition Magicで作ればいい.
でも,これをやるとリカバリーの場合どうなるかは不明.

やっぱり無理矢理Windowsの上書きインストールだろうなぁ.
会社持ちなんだから,クーリエで「さいたまサポートセンター」に
送って何とかしてもらうしかないかな.

フォーリア(662) 題名:サンキュ! 投稿日 : 2002年5月17日<金>23時27分
safeモードでネットワーク?使えないと思ってた。
知らなかったから検索したら見つけました。
http://www.microsoft.com/japan/enable/training/kblight/t002/6/09.htm

でも、今はsafeモードでしか起動しなくなっているらしいので
ネットワークでデータを逃すことはできないようです。

どこからかWindows98SEのCD-ROMを入手したとのことなので
上書きインストールができるかもしれません。

suomi(930) 題名:上書きインストールは結構不安定 投稿日 : 2002年5月19日<日>22時12分/東京都
なんだから,データをバックアップできたらそれでいい.

さっさとリカバリーして,イチからやり直した方がいいと思うよ.

フォーリア(068) 題名:ですよね? 投稿日 : 2002年5月19日<日>23時54分
リカバリーした方がいいと何度も言ったのですが。
どうも、ほうっておくとそのまま使いそうな雰囲気。

suomi(240) 題名:設定するのが面倒 投稿日 : 2002年5月20日<月>20時14分/東京都
リカバリーして,そこから様々な設定をイチからやり直すが面倒なのでしょう.

それを避けるために,修復インストールをするのは正しい考え方ですが.
きちんと修復が出来,インストールしたアプリケーションや,設定が
使えるようならいいのですが.

さんざんいじくって,具合が悪くなった環境だと問題が多いでしょう.

フォーリア(808) 題名:不具合続出 投稿日 : 2002年5月20日<月>22時20分
のようなので、いちいち対処しているより
リカバリーして設定しなおした方が早いと思えるんですがねぇ。

suomi(555) 題名:警告 投稿日 : 2002年7月14日<日>19時12分/千葉県
こんなので,意味が通じるでしょうか.

I've been receiving virus infected mail from Your account for few days.
This is "W32.Klez.H@mm". Your computer is infected that virus or,
One of your freind is infected and virus use your mail account.

If you don't use anti-virus tool(for example, "norton anti virus"),
please buy it.

フォーリア(823) 題名:Klez!? 投稿日 : 2002年7月15日<月>01時23分
I updated pattern file of McAfee VirusScan to the latest one yesterday(07/13),
and now scanned all files on my PC.
There is no file that was infected.
I'd like to know information of the header.

どなたかお心当たりありますでしょうか。

suomi(473) 題名:なるほど. 投稿日 : 2002年7月15日<月>02時41分/千葉県
↑って,「こういう風に書いたら?」って事ですよね.

私のじゃだめ? はっきりと「あんたのPCが汚染されているじゃないの?」
って,いう感じを出したいんだけれど.

とは言ってもKlezなんで,だれが「お間抜け」なのかは確証無いんだけれどね.
「私じゃないって」と文句言ってくる人は問題ない.
というか,文意を理解すれば苦笑してゴミ箱ぽいで終わりでしょう.
そういう人は.

私が高校時代にやってたシュミが北米の仲間が中心なです.で,その仲間の
誰かが汚染されたらしい.世界中のアドレスからKlezメールが来るんだよ,この数日.
Nortonが優秀なんで,実害はないのだけれど.

みんなそうしているだろうけれど,メールの自動受信が
「これVirusだけれど,どうするの?」で止まっちゃうのがメンドーなんだよね.

フォーリア(370) 題名:やだ、もう。(まぎらわしい) 投稿日 : 2002年7月15日<月>10時42分
いろんな可能性を考えてしまいましたよ。

『はっきりと「あんたのPCが汚染されているじゃないの?」って,いう感じを出したい』って言っても
無駄になるのがほとんどじゃないの?
感染者は、ほとんどそのアドレス本人じゃないと思われるし。
どこかで当たるかもしれないけど。

そのアドレスのメールが本来のプロバイダーを経由しているかどうか調べられないの?
前にきたメールのヘッダーと比べるとか。

ヘッダーを見て経由してるプロバイダーに連絡するのも効果的だそうですが。
(そんなことはとっくにご存知ですよね。私は無駄なことを言ってる気がする)

感染してない人にも、別に警告だけする分にはかまわないか・・・。

------
あ、わかった。
どうも失礼な感じがするのは、文が直接的だからかも。
英語の現在形は日本語と違って絶対的なものを感じてしまうのですが。

I guess your computer is infected that virus, or
One of your friends is infected and virus uses your mail account.

趣味の問題かな・・・。

suomi(317) 題名:なるほど 投稿日 : 2002年7月15日<月>14時51分/千葉県
シッツレイシマシタ.

Klezのヘッダーの見方なんて,わっかりませーん.
でも,添付ファイルが同一なので一人の汚染者から送られていると
思われるんだけれど.

とにもかくにもヘダーに入っている人に送りつけてしまおう,と.
7人位なんだけれどね.

フォーリア(769) 題名:メールヘッダ解析hdpar 投稿日 : 2002年7月16日<火>16時32分
http://earth.endless.ne.jp/users/stakasa/tools/spamclaim-tools.html
メールヘッダをコピー&ペーストして送信ボタンを押すと、
苦情先が表示されるという話をどこかで読んで
ためしに前に来た感染メールのヘッダーを貼り付けてみたら
表示されて面白かった。
別にこんなんじゃなくてもIPアドレスを変換してるだけのようだから
http://www.mse.co.jp/ip_domain/
こういうのでもいいだろうけど。

先日はありがとう
某・宇宙人(123) 投稿日:2002年7月10日<水>08時58分

フォーリアさん、すっかり次女に気に入られましたね。ご愁傷様です(えっ
まだハードディスクは見つかっていませんが、必ず見つけてご連絡しますね。やっぱもったいないよね。
そしたら、また来てね。今度は駅で思い切り待たせませんから(ゴメン)

フォーリア(293) 題名:どういたしまして 投稿日 : 2002年7月10日<水>17時54分
駅で待ったのは、子供の遠足みたいに浮き浮きして
早起きして早く出かけて早く着いてしまった私のせいです。
バザーがあったのにごめんね。
楽しかったよー。
また行くからね。(←すでに遠足気分?)
お嬢様にもよろしく!


MK_RES5 V2.08