フォーリアと語ろう

過去ログ12

ヘタなマッサージはやめて〜〜
ちのちん(161) 投稿日:2003年2月24日<月>23時16分

いるよね、やればいいってもんじゃないだろ。って人が。
途中でやめて〜とは言いにくいから、初めから断っちゃう。
そういえばうちの夫と長女もすごくヘタで
マッサージしてもらう方が気持ち悪くなってしまうの。
次女のほうが手はちっちゃくても気持ちいいのよ。
そんなところまで似なくてもねえ。どういう遺伝子なの。

けいはら(092) 題名:マッサージなら 投稿日 : 2003年2月25日<火>01時11分
ウチのお子たち、出張させましょうか?
ワタクシの日ごろの指導の甲斐あって、けっこう効きます。
「ココだぁ〜!」と、肩コリのツボなんかは一発であてます。
ウチではタダ働きなので(安くしとくから)使ってやってくれる?(笑)

ちのちん(294) 題名:いいのかしら・・・ 投稿日 : 2003年2月25日<火>15時58分
お借りしてよろしいのでしょうか。
そのままうちのムコに来てくれてもいいわよ。
しかし交通費がなあーー。

フォーリア(918) 題名:修行に 投稿日 : 2003年2月25日<火>23時38分
うちの夫もへたです。ツボをはずす上に力があるので痛いばかりなので
マッサージしようか、などと言い出したら逃げます。
けいはらさんちに修行に出したい。

働く主婦の帰り道
金造(159) 投稿日:2003年2月23日<日>11時09分

確かに疲れての帰り道「このお店にお総菜でも売っていたら即買って帰るのに」
そう思うことはありますよね。「なんでレンタルビデオなんや〜!」とか。
私は労働時間が長いので、しょっちゅう思います。いや毎回かもしれない。

近所でも休眠店舗が改装を始めたので期待していたのに、今度は学習塾でした。
子供が少なくなっているのに塾なんてどうなんでしょう。
それよりお総菜屋さんの方が需要はある気がするんですが。

フォーリア(628) 題名:コロッケ屋 投稿日 : 2003年2月23日<日>20時43分
ほんとにこういうときばかりは、駅前のKデンキがもとのスーパーだったらと思います。
少しの間、Kデンキの前にコロッケ屋ができていたことがあるのですが
なぜかつぶれてしまいました。
一個50円は安すぎたのかなぁ?

調子がわるい
ひのいち すみ。(718) 投稿日:2003年2月18日<火>09時38分

バッテリー交換してもらえてよかったですね。
使いたいときに動かないんじゃ、車ってただの鉄のかたまりですもん。

さて、1週間寝付いてさすがに家の中がすさまじくなってきましたが、
まだ調子が悪いんで、先に病院へ行って来ます。

フォーリア(167) 題名:風邪ですか? 投稿日 : 2003年2月18日<火>19時29分
インフルエンザ?
無理しないで寝ていられれば一番いいんですが。
お大事に。

つごもり(862) 題名:ゆっくり休んでください 投稿日 : 2003年2月22日<土>08時41分/東京都
体調の懸念はよくお医者に調べてもらい説明をきいて、できることはやったらば、
あとは体力勝負なのでいっぱい休んで、消化の良いもの食べてと。
お大事に。

GL
suomi(881) 投稿日:2003年2月19日<水>00時58分

"Good Luck!!"見てますか? 結構面白いかなぁって,見始めちゃったんだけれど.


ERのビデオを見ていてツクヅク思う.やっぱりこれはゴミだった.

ERの何が面白いって.これは医療が主役.医療を深く掘り下げることが
同時に周りの人たちの日常生活を反映することになって,それが面白い.
原則として,物語はシカゴ郡総合病院の救急救命室のなかでだけ進んでいく.

傷ついた人,病んだ人が運び込まれてそれをみんなで必死に癒していく.
ただそれだけ.それがすべて.それがとっても面白い.
男と女がくっついたり別れたり,争ったり.そういう絵もあるけれど
それが主役じゃない.くっついたり,ベッドに入ったりするけれど
それにフォーカスが当てられるのではないんだ.

***

ところがGLはなんだ! ただの空港や飛行機を舞台にしたラブコメじゃん.
陳腐なだけだ.どうしてB-747 ダッシュ400が主役にならないんだ.
http://www.tbs.co.jp/goodluck/contents.html

フォーリア(328) 題名:ごめん、見てない。 投稿日 : 2003年2月19日<水>01時22分
キムタクが主役で宣伝してたやつ?
ごめん、見たことないからわからない。

ナナコ(161) 題名:見ていましたが 投稿日 : 2003年2月21日<金>10時16分
高視聴率みたいですね。

私はキムタクは「大根役者」だと思っているし、
あのドラマをみている航空会社から
よくクレームがつかないなあと思うくらいの内容だと
思います。
ERはおもしろいと思います。
日本では無理なのかな?あのレベルのドラマを作るのは。


つごもり(705) 題名:ラブコメ 投稿日 : 2003年2月22日<土>08時38分/東京都
やはり視聴率がとれるのはラブコメに焦点あててるものでしょうね。今の日本の若い人ターゲットでは。
もとANAのCAだった人が、「あんなに少人数で仕事が回っているように描かれてたら、あの会社、中小企業みたいじゃないの」って文句いってましたが。
今の日本って、ある特定の世代の、ある特定の好みを対象とした商品だけ、ものすごくおおい気がする。
しかもみんなが恋のことばっかり考えてるみたいな。

家庭の平和のために
suomi(943) 投稿日:2003年2月11日<火>00時45分

家族を巻き込んでしまおう.手伝ってもらっちゃう.
「力が入らない」とかなんとか言って,マザーボードをベースパネルに
ネジ止めしてもらおう.CPUのファンを取り付けてもらおう.

もし不器用だと,すべておじゃんだけれど.(^_^;)

つごもり(342) 題名:単純な疑問 投稿日 : 2003年2月11日<火>08時39分/東京都
今更こんなことお聞きしてなんなんですが、自作したことのある方、自分でパソコンを作ると、どんなメリットというか、楽しさと言うか、そのあたりを解説してくださると・・・。

ひのいち すみ。(871) 題名:自作だと 投稿日 : 2003年2月11日<火>12時41分
注文住宅と建売住宅のちがい?(イメージで)
ココにお部屋が、とか、もう少し広いお風呂にと、希望どおりに作ってもらうのと、
とりあえず家を買って、後でリフォームするのは、やっぱりちがう。

自分が希望するスペックにぴったりのPCを作り上げることかな?
とにかく、高速処理したいとか、動画をきれいに保存、再生したいとか、
安くこじんまりとしたPCがほしいとか、自分の思い通りの物を、自分で作り上げるのが自作。

既にあるPCに、メモリやデバイスなどなどをのせかえて使うのが改造、かな。

suomi(686) 題名:作るのが楽しい 投稿日 : 2003年2月11日<火>18時11分
http://www.asahi.com/tech/dojo/K2003020900145.html

メリット

作るのが楽しい
必要な機能を選べるので,必要な部分に投資できる.
(メーカー製はお仕着せ)
パソコンの知識を覚えられる
後々のパーツ交換が容易
(メーカー製は壊れたら再起不能なほど修理代が
高くつく場合が多い.

デメリット

必ずうまく動作するとは限らない
小型PCや静かなPCを作るにはかなり知識が必要
故障時の保証がない
小型のノートPCはない
メーカー品と全く同じ仕様なら高くつく

ということです.「とにかく安く」というのなら,ノーブランドの
いわゆる「ホワイトボックス」製品を398で買った方がいい.

fogliaの場合は,これからもいろいろと遊ぶので,いろいろと
触ったり壊したりできるような大型のケースに,使い回しの良い
マザーボードを選びました.

自作と言っても,ケースに自分で穴を開けたり,基板にハンダ付けする
わけじゃないからね.「自作」というのはおこがましいかも.

suomi(606) 題名:omedeto! 投稿日 : 2003年2月12日<水>00時16分
まずは無事に火が入ったようで,おめでとうございます.

初めてと言っても,古いメーカーPCでさんざん勉強したので
新しいことは無かったと思います.

CPUファンの取り付けが,一番の難関だったり.
力の入れ方が難しい,というか恐ろしい.
壊してしまう人が,1日に100人はいそうだ.(^_^;)

日本製のケースとはいえ,やはり気を付けないといけないのかな.
組み立てで血を流す人がやはり,1日に100人はいそうだ.

フォーリア(485) 題名:ありがとう 投稿日 : 2003年2月12日<水>07時44分
OSが立ち上がってWindowsXPの「青い空に緑の丘」みたいな
鮮やかな背景が現われた時には驚きました。
CD-ROMブートって、やけに簡単なんですね。

そのほか予想外に手間取ったのがフロントパネルのLEDなどのコネクタをどこに差すかです。
あとはネットワークカードを買ってこなくちゃ。

つごもり(103) 題名:すごいなあ(感嘆) 投稿日 : 2003年2月13日<木>00時18分/東京都
なるほど。
ちょうどいいサイズで好みのデザインのワンピースが見つからない時に、自分のイメージで布とかボタンとかを買って縫ってみようかな、とは想像つくのですが、
パソコンを好みにあわせて仕立てたいというところまではとっても届かないですねー。
(これは私にとってはまるで人智のおよばない、謎がいっぱいの魔法の箱だと思っておりますもので。テレビとか、電話とかすら、そうなんです。メカ音痴で。)
でもちゃんと訳がわかって組み立てて、うまくいったときには、きっと
そうとう嬉しいものなんでしょうね。いいなあ。おめでとうございます。

suomi(973) 題名:いやいやかんたん 投稿日 : 2003年2月13日<木>14時59分
タイトスカート1枚でも縫うほうがよっぽど大変だよ。
生地を広げて、印しつけて、切って、縫ってと。
ファスナーもベルトもあるし、何一つ簡単な作業はない。

AT互換機の組み立てなんて、何一つ「作る」という作業はない。
決められたものを、決められた個所に組み込みだけだから。

つごもりだって、フォーリアと電話で教えてもらえば作れます。

つごもり(416) 題名:手作りするには強ーい動機が必要 投稿日 : 2003年2月22日<土>08時33分/東京都
ものぐさな私が、買ってもなんとか事足りるのにあえて何かを作ろうとする場合、
どうしても作りたいという動機が必要に。
1、どうしてもどうしても既製品じゃ満足しない
2、既製品よりも作ったほうがはるかに安く済む
3、自分オリジナルが、買ったものよりもきっと素敵で個性的でぴったりしてて・・・というユメがそこに見えそうな感じ
・・・なことじゃないと、何かを作ってやれという気にはならないのです。
こんな私が何か作ったらそれはよっぽどそれが好きか、必要に迫られてるんだと思う。それはたぶんPCじゃないかもね・・・。

バッテリー
suomi(678) 投稿日:2003年2月17日<月>12時14分

フォーリアの場合は,もうずいぶん消耗しているのは確かなのだけれど.
でも,完全にダメというほどでもなさそう.

ただ,ガソリンスタンドで急速充電を依頼するのはやめたほうがいい.
これをすると,加速度的に劣化が進むことになる.

お勧めは,とりあえず車を動かし,1時間くらい走らせること.
JAFでも,お隣にでも頼んで始動する.
動かすのがメンドーなら,バッテリーを買いに行ったほうがいいのでは?

もし交換費用がかかるのなら,当然自分でやろう.
互換機作れるのなら出来ないわけが無い.

フォーリア(499) 題名:近所のカー用品店へ行って 投稿日 : 2003年2月17日<月>15時48分
バッテリーを急速じゃなく充電してくれるか聞いてみました。
急がないなら(すぐに乗らないなら)ゆっくり充電してくれるというので、
「じゃあ、はずして持ってくるんですよね・・・」となさけなさそうに言ったら
近くなら行って起動しましょう、とお兄さんが車で来てくれました。

去年(3月)この店で買ってバッテリーを替えたばかりで、
通常の使用なら保障期間だそうですが
あまり乗っていないいうことだとちょっと問題だそうです。
でも、充電は今なら無料でやってくれるそうです。

フォーリア(411) 題名:その後 投稿日 : 2003年2月17日<月>22時26分
電話がかかってきて、保障期間なのでバッテリーを交換したそうです。
充電できなかったから?と聞いたら、そういうわけではないそうです。

10000アクセスおめでとう
ひのいち すみ。(296) 投稿日:2003年2月10日<月>20時24分

只今、10002番です。ちょっと及ばず・・・

ともかく、おめでとうございます。今後も、気軽に立ち寄れるサイトでありますように。

フォーリア(491) 題名:ありがとうございます。 投稿日 : 2003年2月10日<月>22時24分
まったく個人的に始めたのであんまり宣伝しなかったけど、いつのまにか10000になるんですねぇ。
見ていただいてありがたいことです。

つごもり(218) 題名:10011 投稿日 : 2003年2月11日<火>08時36分/東京都
はずれたか・・・私の予想では11日午前中とふんでいたのに・・・。すみさんもキリ番じゃなかったのね。

千と千尋
つごもり(910) 投稿日:2003年1月31日<金>00時01分/東京都

自分が不思議です。私は千と千尋を劇場で観て泣いたくちで、
それで「あの映画は観た人を必ず泣かす。」などと思い込んでしまいました。
だって金をどっさりくれようとするカオナシに10歳の千尋があんなに核心突いた台詞を言うし、
それにそれに、あの名前を思い出すし、
最後、豚たちを前にあの答えだし、
泣くでしょ。
と、万人受けするものと決めてかかっていました。

だけどそんな私の思い込みは、私が本来もっとも嫌う「決め付け」だったのになあーって、
意外と偏ってる自分が、不可解だなと、思い知ったのでした。考えてみたらそうですよね。

同時に、誰かが「これはいい!」と勧めてくれるものについて、自分がそれにのれないとき、
あんまり気にしなくってもいいんだなと、今更のように思って、
0.5ミリくらいは解脱に近づけたかも。

(うーん、これにレスつけようがないですね。いいのいいの。趣旨は、人生は深いっていうことで)

フォーリア(055) 題名:うーん 投稿日 : 2003年1月31日<金>22時17分
自分でもどうしてあんなに人気の映画がだめなのかわからないんですよ。
泣き虫だから部分的に泣ける場面もあるんですが、それはそれ止まり。
やっぱり性格なんでしょうねぇ。

フォーリア(458) 題名:お誕生日おめでとう 投稿日 : 2003年2月1日<土>13時07分
昨日だったんですね。おめでとうございます。

つごもり@やること先延ばし中(426) 題名:ははーっ どーもです 投稿日 : 2003年2月4日<火>18時37分/東京都
ありがとうございます。
トップページのカウンターが10000いってる頃かなって気になって来ました。
まだでした。すみさんじゃないけどキリ番狙いの欲をそそる数字でした。
じゃあ。お夕飯よそってきます。

電波は光に近い
suomi(977) 投稿日:2003年1月29日<水>22時46分

電波と言うか、802.11bのような超短波の場合ね。

同じ階の場合、何枚もドアや壁を通るでしょ。
違うフロアの場合、窓や壁を抜けて、上や下に拡散する。
自分の家の壁が1枚、相手の壁が1枚。
最短2枚を抜けるだけの場合があるから、
自分の家(フロア)は波が届かなくても
上下には届く、と言うことがあるのでしょう。

私の前の家では、5階の自室にPHSの親機を置いていました。
3階だと結構厳しかったのだけれど、
家(ビル)の前の駐車場に止めた車からは使えたし、
50mくらい離れたバス停からも使えました。

***

VAIOの電池の話は一般BBSには???でしょ。あせ
もっと一般化するか、起承転結をまとめてきちんと書くほうがいい。
といっても、まだ2楽章あたりで先が見えないのだろうが。

フォーリア(602) 題名:自宅内の遠い部屋より 投稿日 : 2003年1月30日<木>00時53分
上下階のほうが電波が届くだろうとは前から予想してました。
でも、実際このマンションで届いているとは
それだけ無線LANが普及してきているんだなぁということと
やぱりMACアドレスで制限かけるとか、ESSIDのanyを禁止するとかすべきなんだろうなあ。

VAIOの電池の話は全然先が見えません。
起承転結でいえば「起」で放っておいたら
いつのまにか「承」に入って驚いたぐらい。
わけのわからない話なのに、昨日は頭の中にそれしかなくて
つい日記に書いてしまいました。

suomi(424) 題名:どうなんでしょう 投稿日 : 2003年1月30日<木>01時07分
それだけお金持っている人のマンションなんじゃないの? 皮肉でなく。
今のところ、ADSLの普及はすさまじく、NICが飛ぶように売れる
状態ではあるけれど、無線はまだまだだと思う。
でも、eAccessがタダのレンタルを始めたんだったかな?

http://www.eaccess.net/service/outline/wirelesslan/index.html

S家では無料のAPを開放しているんですか? ;^^
Anyもオッケーなの?
Windows XPぱそこんなら、すぐに見つけられちゃうよ。

クライアントが二つなら、当然MACアドレスフィルタリングでしょう。

フォーリア(670) 題名:Anyの禁止 投稿日 : 2003年1月30日<木>12時01分
この機種では最新のファームウェアでやっとAnyの禁止ができるようになったんですよ。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/download/driver/lan/wlar-l11-l.html

WindowsXPパソコンじゃなくてもAP附属のユーティリティで無線APの検索ができるので
見つけられる人はもっとたくさんいるでしょうね。

泥縄ですがMACアドレスの制限かけました。
うちではクライアント3台なのですよ。
別にlogを見ても今まで外から接続されたような形跡はなかったのですけれどね。

suomi(392) 題名:みんな無線カード 投稿日 : 2003年1月30日<木>18時19分
お嬢さんのリブレットにも無線カードを買ったの?
結局不在の世帯主以外はみんなヒモ無しになったんですね。

手のひらパソコンにはヒモ無しが、あるべき姿だよね。

フォーリア(328) 題名:買ったのはずいぶん前 投稿日 : 2003年1月30日<木>20時15分
3枚目の無線カードを買ったのは1年くらい前で、たまたまSofmapに出ていた中古です。
しばらく眠っていたのですが、リブレット以前に
PC-9821を娘の部屋に持っていった時から使っていました。

どうしても、ひとこと言いたい
マジ(003) 投稿日:2003年1月25日<土>06時33分

支部長、チャンネルは、「ピッ」です。
いまどき、「ガチャ」とは、言いません。

フォーリア(941) 題名:うわあ 投稿日 : 2003年1月25日<土>09時19分
そんな所を突っ込まれるとは思わなかった。(汗)
といいながら大笑い。

確かに昔のダイヤル式のチャンネルじゃないんだから音はしませんよね。
でもやっぱりレンジは「チン」チャンネルは「ガチャ」
・・ってとっさに思うのは、ふ、古いのか?

レンジは「チン」の方が市民権を得ている気がしますね。

金造(436) 題名:子供には通じない 投稿日 : 2003年1月25日<土>10時50分
「チンする」も子供には通じなくて聞き返されました。
そういえば去年買ったレンジは「ピー」とブザー音です。「ピーしておいて」へんなの。
家電て同じ様な音が多くないですか?
洗濯機もエラーがあるとピーだし、電話の子機も充電切れでピーだし。

マジ(812) 題名:そうそう 投稿日 : 2003年1月25日<土>12時03分
ご飯が炊き上がっても、洗濯が終わっても、
レンジの暖めなおしも、みんなピーピー。
わけわかんない。
お湯が沸いても、ピーピー言う。←ちよっと音色が違う

フォーリア(515) 題名:一時期 投稿日 : 2003年1月25日<土>18時21分
うちも何でも同じ音色の「ピーピー」で「今のは何が鳴ったのーーっ?」とうろうろしてました。
最近買った洗濯機と電子レンジはちょっと音痴なオリジナルメロディーを歌ってくれます。
それを聞くと気分的にめげるので「歌うなー」と毎回つぶやいていたのですが、最近慣れてきました。
確かに区別はつくようになりました。

suomi(854) 題名:チャンネル切り替えに音はしないでしょ、いまどき。 投稿日 : 2003年1月29日<水>22時44分
ザッピングは、今はほぼ100%リモコンを使います。
それのスイッチは安手なゴムスィッチです。
PCのメンブレインタイプの仲間かな?

何度押しても無言だと思うよ。

ザーザーとか、ワンワンとか。その手の擬音としては
「がちゃがちゃ」はふさわしいよ。

フォーリア(748) 題名:確かに 投稿日 : 2003年1月30日<木>00時22分
何か音がするかと思って押してみたら音はしなかった。
ところでメンブレインタイプってなんですか?


MK_RES5 V2.08